本日、NHK様に北海道大空高校の1年生が取り組んでいる「図書室改善計画」について放送していただきました!夏明けから「学校の変えたいところ・良くしたいところ」を考えて、取り組んできたプロジェクトです。 https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211223/7000041515.html?fbclid=IwAR0qzV2UqGSZI6oBqS2BlcyhKBXMyN7Ux8lnlhn3tUC9OeSvzn8L9sXHI0s 2年生で個人で取
#北海道大空高校 では先日、放課後の時間を利用して教員研修を行いました。テーマは「道徳」。 高校では教科としては扱われませんが、何歳になろうとも道徳心は必要なものなので先生たちも今一度考え直す機会となりました。 細かい校則やルールがない本校は、みんなが気持ちのいい学校生活を送るために生徒の道徳心に頼るところが大きいです。また円滑なコミュニケーションを行っていく上でも道徳心は大切です。 そんな思いから教頭自ら率先して今回の研修を企画運営してくださいました。「有識者の話を聞
全3回(上・中・下)にわたって、本校の取り組みをご紹介いただきます。 「中」と「下」は来週の月曜日・水曜日にそれぞれ公開されます。 https://www.kyobun.co.jp/close-up/cu20211117/?fbclid=IwAR1AlCUwtD0lDhX_gjHXQz6e8hogYDACXTU2oiTupf_YkOxMSq7bx7ZlEMg
紅葉のなか宿泊研修に行って参りました。写真は朝食後の散歩の時間ですが、集合時間まで余裕があると知って生徒は「鬼ごっこ」を始めました。 結構、真剣…鬼ごっこなのに。体をたくさん動かすことはよいことですね。走れて羨ましいです。 さて校内で先日、以下のような会話を耳にしました。 生徒A「〜(←聞き取れず)は外していったほうがいいかな?」 生徒B「○○(←伏字)先生に会いに行くから、外したほうがいいんじゃない?」 生徒A「そだね」 おそらく職員室を訪れるにあたってなんらかの装
北海道大空高校の敷地内の木々が色づいてきました。秋を感じる本日、本校2度目のオープンキャンパス。道内外から定員いっぱいの参加者が来てくださいました。ありがたい…聞けばキャンセル待ちも発生しているとのこと。今回参加できなかった方は個別訪問で対応させていただきます(そのほうが実はいろいろじっくり質問できたりもします)。 現1年生との交流の時間を設けたのですが、在校生が大空高のことを肯定的に捉えてくれていることを嬉しく思います。なんの打ち合わせもナシに「いろいろ在校生に聞いて
北海道大空高校は旧東藻琴高校(定時制生産科学科)と旧女満別高校(全日制普通科)が発展的統合をして令和3年度に始まった新しい学校です。 したがって現在は、 <女満別キャンパス> 2・3年生:全日制普通科 <東藻琴キャンパス> 2・3年生:定時制生産科学科 1年生:全日制総合学科 と多種多様な学科が混在しています。3年間かけてすべての学年が全日制総合学科となります。 東藻琴キャンパスの2・3年生は農業系科目を多く学び、農業クラブにも属していることから「意見発表会」に毎年