高3で時間割の80%を自分で創る
ストップウォッチを5秒ちょうどで止めるゲーム。誰しも一度はやったことがあるのではないでしょうか。そのゲームに関する興味深い論文を読みました。
https://ideriha.xyz/autonomy1/
この記事によると「ストップウォッチを自分で選んだほうが5秒ちょうどで止められる可能性が高い」とのことです。興味深いですね。
それは「学習」についても同様だと考えています。自分で選んだ「学習」のほうが、選ばされた「学習」よりも効果があがるんじゃないかな、という仮説が成り立つと思うわけです。そのような科学的根拠は見つかりませんでしたが、経験則でもなんとなく正しいように感じています。
北海道大空高校は総合学科です。シンプルに言って「選択教科」が多く、自分で時間割を創るイメージ。高3時では30コマ中、23コマぶんが選択教科になっています。
生徒たちは「自分で創った時間割」で大いに学んで欲しいな、と願っています。